エクソシスト/ディレクターズ・カット版のネタバレレビュー・内容・結末 - 14ページ目

『エクソシスト/ディレクターズ・カット版』に投稿されたネタバレ・内容・結末

昔は怖くて絶対観れなかった映画。
時を超えて、もう観念して観てみよう!
と思い最近鑑賞しました。
当時の映像技術で精一杯な感じがよく伝わる。有名な階段を降りるシーン!!
恐怖よりも感動が先にきました…

>>続きを読む

学生時代にホラー映画をよく観ていたらしい母親に勧められて、ずっと観たいと思っていた作品。
2020年、年明け早々ついに初鑑賞!
(このためにU-NEXTの1ヶ月無料体験に登録した笑)

有名過ぎて未…

>>続きを読む
無傷じゃ悪魔を払えなかったのが良かった
あとメイク凄すぎて怖かった

いつか見にゃと思ってたけどついに。
子供が出来たあと見るとまた違って見えてくるよと聞き。
確かにの極み...。
誰も幸せになってない...。
陰鬱、そしてサブリミナル悪魔野郎の顔がこわい。
階段凄く…

>>続きを読む

オカルト映画の金字塔的作品なだけあり、今見ても非常に良くできている映画だと思う。特に悪魔に憑り付かれたリーガンの演技は圧巻で、本当にガラッと雰囲気が変わるのはすごい。ただ、せっかく演技がすごいのに、…

>>続きを読む
覚えてる映画の中で一番古い記憶。
6歳頃にテレビで見たが、怖すぎる。
顔を手で覆いながらみた。
いまだに忘れられない。

3回目の鑑賞。

恐怖は勿論だけど、一本の映画として面白い。

俳優達の演技力も素晴らしく登場人物の一人一人にしっかりと血が通っているように思える。

また、映像と音楽にも時代を超越した魅力も感じら…

>>続きを読む

12才の少女リーガンに取り付いた悪魔パズズと二人の神父の戦いを描いたウィリアム・ピーター・ブラッティ(オスカーを受賞した脚色も担当)の同名小説を映画化したセンセーショナルな恐怖大作で一大オカルト・ブ…

>>続きを読む

小さい頃にテレビでやっていたのをたまたま観たらちょうど首が回るシーンで、以来その衝撃的な映像が海馬の隅っこにこびりついてしまったという軽いトラウマを植え付けてくれた作品。

とにかくキモかった。怖い…

>>続きを読む

もうすぐハロウィンということで、ネトフリのハロウィーンジャンルからチョイス。

宗教がよくわからないせいか最初の遺跡発掘シーンがいまいちよくわからず。

カラス新婦も言っていたがなぜリーガンについて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事