エクソシスト/ディレクターズ・カット版の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • サブリミナル効果や無音が恐怖を煽る
  • ストーリーが凝っており、単なるオカルト映画ではなくサイコ映画とも捉えられる
  • 恐怖演出や音響がピカイチで、金字塔として定着している
  • 明らかにならない謎が散りばめられており、考察するのが楽しい
  • 悪魔祓いといえばエクソシスト。善と悪の対決という深い内容がある名作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エクソシスト/ディレクターズ・カット版』に投稿された感想・評価

〝午前十時の映画祭〟にて49年振りの鑑賞。

私の記憶が確かならこの映画のことを昔はホラー映画とは呼ばなかった。初めて観たのは、1974年の劇場公開版。まだ小学生の頃だったので確信はないが、この映画…

>>続きを読む
4.1

やっぱり何度みても怖い。人が尋常じゃない状態で気がふれたり、様相が変われば異質な状況に置かれる。この作品は上手くその状態を利用した精神的恐怖を表現している。人間の持つパラノイアは精神を蝕み異常をきた…

>>続きを読む

通常版未視聴の初鑑賞。遺跡発掘から始まるって間違えてインディー・ジョーンズ観たかと思った。ほんでパズス。俺の好きなゴッドサイダーの中でも特に好きな敵です。そして本編の始まり。バークって映画監督が下品…

>>続きを読む
3.2
空中浮遊に首回転、復活されたスパイダーウォーク、そしてあの音楽と当時衝撃の作品だった。ストーリーを疎かにしていたが、不幸な神父たちだったんだ。
3.9

サンデーシネマの解説曰く、恐怖を煽る音楽の演出も見どころとのこと。イヤホンだと音量の調節が難しい🥹

昔の医療機器、病院嫌いになりそう。
精神疾患への偏見もあっただろうに。

最後の命をかけた悪魔祓…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

面白い。まったく色褪せない。

オープニングの不気味なイラクのシーン。そこから、デミアン神父側とクリス側の二軸で話が進み合流するまでの流れ。ただ取り憑かれているのが怖いだけじゃない、秀逸なストーリー…

>>続きを読む
怖い映画は心臓に悪く好みでない
ホラー映画のバイブルとも言える「エクソシスト」も観てなかったが覚悟して鑑賞
不気味感は半端じゃない 多種の軸が絡まり合いサスペンスに満ちた流れが良い
みき
3.0
有名な映画なのでやっと見れて嬉しい( ˶'ᵕ'˶)

あの有名な曲が流れたのが少しだけだったのかなんか意外でした💡

*2025年 89本目

あなたにおすすめの記事