ハーダー・ゼイ・カムに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ハーダー・ゼイ・カム』に投稿された感想・評価

な
3.0

若いときのジミークリフが観たくて視聴
田舎から出てきた主人公が歌で成り上がりたいけど食べてけないからよろしくないこともしながら生活してたせいで曲が売れる頃にはしっちゃかめっちゃかみたいな話

目真っ…

>>続きを読む
koooya
2.2
思った映画じゃなさすぎて残念。音楽は最高で前から聴いてたから、音だけ楽しんでた。絵の具すぎる血糊がインディペンデント感あったのはよかった。
3.0
すごく期待して観たのにそれほどはまれなくて残念…。こういう粋がった主人公苦手なもので…。
3.0

70年代のレゲエムービー🎶
カッコいいジャケに惹かれて鑑賞

ジャマイカの讃美歌がめちゃめちゃカッコいい
見たことのないキングストンの日常風景は、見てるだけでも楽しかった

才能があっても、体を張っ…

>>続きを読む
昔から観たかったけど、観れなかった作品。これってビデオレンタルに無かったよね?
貴重な映像も多いんだろうけど、映画としては微妙かな。カット割とか音楽の使い方が気持ち悪いかな。
pherim
2.8

若きジミー・クリフ主演作。スター歌手を夢みる貧村出身ニキの日々。

ボブ・マーリー初期想わせる画が多く、A24ムーンライトばりの艶肌カットも登場し不思議と魅せるB級作。ジャマイカ初の商業映画で色々拙…

>>続きを読む
Nao
3.0
歌手を目指し田舎から都会に来た男を描く。ジャマイカ初の商業映画でレゲエ映画の金字塔。ラスタファリズムを背景にしてて音楽史的に重要だが正直内容はイマイチ。
A
3.0
映画の内容はさておき
当時のジャマイカの空気を感じられるって意味で貴重🇯🇲
3.0

レゲエを世界中に知らしめたジャマイカ映画
ボブマーリーに並ぶレゲエ界のレジェンド ジミークリフが主演、音楽を担当

スターを夢見て都会に出てきた主人公がレコードを出すまで漕ぎ着けるも、契約があまりに…

>>続きを読む
2.8

映画としてはイマイチやったかな。ドキュメントならコレでも良いかもしれんけど。警察と銃撃戦にまでなってしまう過程とか、感情とか、人間性の描写とかが俺には伝わらんかった。
ただ音楽の知識として、ジャマイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事