ハーダー・ゼイ・カムに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ハーダー・ゼイ・カム』に投稿された感想・評価

kazoo
3.8

レゲエ歌手を夢見る青年の物語。青年は、ジャマイカの貧しい農村から首都キングストンに移り住み、音楽プロデューサーと出会い、念願のレコーディングの機会を得る。しかし、報酬はわずかで、音楽業界の搾取構造に…

>>続きを読む

ジャマイカ初の商業映画。今まで観てなくてすみませんってくらいの超重要作品だった。権力構造と貧困に抗うアンチヒーローに痺れる。作者と作品の区別の問題、メディアと民衆の反応の対比も面白い。ラストの演出に…

>>続きを読む
3.5
アメリカンニューシネマの影響かダークヒーロー的なジミークリフがヒット曲歌いながら女抱いて己の本能の赴くまま2丁拳銃ぶっ放します!
ストーリーは謎でもそんなの関係ねぇ、音楽は文句なし!
実は初めての鑑賞。レゲエ版スカーフェイスと言うと褒めすぎ?(笑)ところどころ笑えるお粗末な編集もありはするが、あの頃のジャマイカの猥雑さが出ていて面白かったな。

このレビューはネタバレを含みます

荒削りで性急な雰囲気がとても合っている。どことなくイージーライダー的なノリを感じた。内容全然違うけど。
SHIMA
3.8

2025.09.12 角川シネマ有楽町にて鑑賞
Peter Barakan's Music Film Festival初日1本目
ストリーや映画の良しあしとは別に、70年代のリアルなジャマイカ・キン…

>>続きを読む
3.8

PeterBarakan's Music Film Festival2025にて4K上映
初見
ジャマイカの当時の社会状況は良く知らなかったが人々は貧しく仕事も無く生きていくのがやっとの状況で生まれ…

>>続きを読む
3.8
終盤に向けてどんどんと無軌道に突っ走るアイヴァン。
そうならざるを得ないハードの状況に泣けてくる。
3.8

レゲエ・ムービーの原点と聞き、レゲエはあまり聞きなじみがないなぁと思いつつ、ジャマイカにはいつか行きたいと思っているのもあり観た。
シンガーを夢見る青年のサクセスストーリーかな?と思いきや違った。…

>>続きを読む
ついに観た。
レゲエを扱った世界的カルト映画。
意味不明さがツボに入ること間違いなし。

あなたにおすすめの記事