岡本喜八監督作品 モノクロ
「独立愚連隊」「独立愚連隊西へ」は観たことあったのですがこの作品は全然知りませんでした
小杉曹長(三船敏郎)は佐久間大隊長(仲代達矢)から焼き場奪還を命じられる
引き…
『リロ&スティッチ』におけるカットつなぎがひたすら酷かったことが無意識下のきっかけになったのか、妙に岡本喜八作品を観たくなって。
岡本喜八の映画はカットのテンポが気持ち良いので。
昔はじめて『殺人…
武器ではなく楽器を持っていたかった少年たちの話。
戦争映画でこれだけ登場人物たちが音楽を奏でているのも珍しい。ある意味ファンタジー的な世界の中に戦争のリアルな残酷さが描かれていて、岡本喜八の戦争はい…
『血と砂』
東宝・三船プロダクション
1965(昭和40年)
(U-NEXT)
「三船敏郎扮する鬼曹長と黄塵吹き荒ぶ北支戦線で楽器を武器に戦った十三名の少年軍学兵の話である」(予告編)
持田一等…
脳が消化しきれない勢いで狂躁的な画を繰り広げるさまが、もの凄かった。
軍楽隊の曲にのっての戦闘シーンなど白眉。
登場人物がこちらの予想をガンガン裏切るようなテンションで動くのに、最後にはちゃんと反戦…