終電車の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『終電車』に投稿された感想・評価

3.0
私はトリュフォー作品あんまわかんないのかもしれないな。カトリーヌ・ドヌーヴがきれいだったことくらいしかわかんなかった。
カトリーヌ・ドヌーヴお美しい。
大変な時代なんだが人物像もストーリーもあまりはいりこめず。
neroli
4.2

■トリュフォー監督、最大のヒット作〜🎬■
 
 
お話の内容もいいですし、何と言っても
カトリーヌ・ドヌーブ様が出演していれば、映画自体が気品高い映画になる〜♡
 
 
この作品は、トリュフォー監督…

>>続きを読む

「生誕90周年上映フランソワトリュフォーの冒険」にて
ナチス占領下のパリ。弾圧や困難に耐え街の人々の一縷の希望となる演劇場を切り盛りする女優マリオンの奮闘と、ゲシュタポの監視を逃れ地下に匿われる彼女…

>>続きを読む

ジークムント・フロイト(1856 - 1939年)の唱えた説のように、意識の奥でうごめく無意識の揺らぎを、1人の少年の背景に映したような『大人は判ってくれない』。映画に描かれる男女関係は、すべて数学…

>>続きを読む
4.0

公開時劇場で鑑賞。
自分の中で色褪せない作品の一本。
カトリーヌ・ドヌーヴはそれほど好きな女優ではない。でもこの作品での彼女は素晴らしいと思った。観た当時まだ若造でどこまでこの映画を理解していたかわ…

>>続きを読む
2.0
142.3052

冒頭からトリュフォーらしい、奥行きのある長回しや、フレーム内フレームといった「署名」的な画作りが見られ、かつ角の取れた柔らかい独特な映像表現はまさに彼ならではのものだと思う。

家で観て真面目に観てなかったせいかもしれないけど何が終電車なのかはわからなかった。
ナチスものながら暗すぎず悲惨すぎないのはよかった。戦時中でも生き死にが遠い人々もそりゃいたのだろうな、と思った。

>>続きを読む
3.7
私の中のトリフォーとはひと味違う印象の作品。戦時下だけど重くならない描き方がよかった。カトリーヌ・ドヌーブの美しさとオーラが際立っていた。

あなたにおすすめの記事