ブラッドダイヤモンドと少年兵にフィーチャーした話。アフリカでかつて行われた裏のダイヤモンド取引と未だに残るアフリカでの少年兵を分かりやすく描く作品。
先進国によりダイヤモンドな需要により、争いが起こ…
映画『ブラッド・ダイヤモンド』はフィクションでありながら、背景にあるダイヤモンドを巡る紛争や人道的悲劇は紛れもない現実に根ざしている。ディカプリオ演じる主人公はベイビーフェイスで、時折コミカルな印象…
>>続きを読む再鑑賞
本作は色んな意味で大きく自身の価値観に影響を与えた一本。
再鑑賞にて、ランキングまで変えてしまった。
MAX☆5の作品にはコメントは書きたくないけども簡単に。
タイトル通り、ダイヤモンド…
大学の授業で観た以来、2回目の鑑賞。
重いし、刺激が強い、社会派映画。
ただ、良い終わり方なので暗い気持ちにはなりません。
一部の人が嗜む輝かしいダイヤモンドの裏には、別の所で悲しくて深刻な問題が…
シエラレオネで起こった内戦とその資金源ともなっているダイヤモンド。その石の持つ価値が人々の行動を狂わせてしまう。
ディカプリオ演じる主人公を通してこの国で起きている問題を描いているが、現実よりもか…
【「自由」「家族」「真実」―彼らはダイヤにそれぞれ違う輝きを見た】
ダイヤモンドの密輸で富を手にしたいローデシア出身の元傭兵アーチャー、内戦で村を襲われ家族と離れ離れになったうえダイヤモンド発掘の…
分かってはいたけど、「この映画には残酷表現が含まれます」みたいなお断りが欲しい。演出に遠慮がなくて、思わず目を覆った。
「ホテル・ルワンダ」でもそうだったけど、なんの関係もない人たちが巻き込まれる。…
(C) 2007 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.