HANA-BIの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『HANA-BI』に投稿された感想・評価

mf

mfの感想・評価

4.4
観る前から分かってたが、久石譲のスコアが素晴らしい
Sea of Blue(大杉蓮のベレー帽でも買ってみるかなあ)のシーンが一番心にきた。
枯れた花に水をあげても意味がないという男をぶん殴る、このシーンに全てが込められている気がした

北野映画に出てくる凶暴でユーモラスな男に魅了される
gdbsdta

gdbsdtaの感想・評価

4.2

これも当時以来二度目だが、ソナチネ超えて1番好きかも。
暴力と純愛と笑いと刹那さとアートと音楽と全てバランス良すぎ。
こんな日本映画って最高だ。
花もいいけど 雪 氷のアートは久々観たがすごい。
菊…

>>続きを読む
竹馬

竹馬の感想・評価

-
サングラスかっこいい!
素敵な愛の話だった!スーツもかっこいい!
ケーキ買って帰ってくるのよかった。

キャンプしてる時みたいな時間の流れ方。

会話が少ない。

人の温もりが恋しくなる。

あと堀部の存在よ。哀しみに満ち満ちてる。西は堀部に絵を描くことを与えたが、おれは何を与えられるんだろう。何もな…

>>続きを読む
サヤ

サヤの感想・評価

3.7
可視化された愛情に触れられた

花-美でもあるんだと思った。

なぜ人は花を摘むのか。
そして、摘んだ花を延命するのか。
命を自らが奪ったはずなのに。

主人公が叫ばないので、安心した。
最近の邦画は主人公がすぐに叫ぶので滅入って…

>>続きを読む

たけしナルシズム極まれり、といったところだが嫌いではない。
というより、初見時は思春期だったので思いっきり格好良いと思っていた。

今観ると流石に臭すぎると思うものの、心の何処かで格好良いと思ってい…

>>続きを読む

武ってこんなウェットな映画も撮るんだ。後半逃避行を元部下の刑事が追ってくるあたりが、ベタベタしてないけど、メッチャウェッティー。
武映画の武はヤクザか警察かよくわからん役が多いが、時系列シャッフルし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事