HANA-BIの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『HANA-BI』に投稿された感想・評価

2025年1本目はこれ!#北野武監督作品 「HANA-BI」タイトルすら忘れてたけど、最近、#bookoff て武さん作品追いかけてたらDVD見つけたので購入。なんと、#アウトレイジ 1作目もゲット…

>>続きを読む

同じ狂気を孕んだ刑事ものでも『その男、凶暴につき』とは異なるテイストの映画。 あちらは娯楽性が強いがこちらはもっと観念的である。 深い意味を考えなくても感性のみで楽しめる個人的に最高傑作だと思ってる…

>>続きを読む

最高ですね。クランキーのシーンは微笑ましすぎて泣きです。妻と子に出ていかれても生きることを選んで花の絵を描きまくる大杉漣と、妻と死ぬことを選んだ北野武との対比が、タイトルの棒線もあいまって素晴らしい…

>>続きを読む
人生は破滅へ向かうのか?不二なんだな 美しさと暴力 暴力が美しく見える 果ての果てなんだろう 生きるということは笑顔なんだな で 笑顔で人を殺し エンディングは意外だった まだまだだなと思った

北野武監督の代表作品。
元刑事が病を抱えて余命幾ばくもない妻と逃避行に出かけたり、金目当てのヤクザとの抗争、同僚の死や、重症とビートたけしが向き合う。
北野武が自ら書いた絵や、北野武監督らしいバイオ…

>>続きを読む
監督・脚本・編集・挿入画、主演、北野武。刑事とその妻の愛を描いた感動作。余命わずかな妻。刑事の行動、妻の生命を花火に例えていに例えて銀座テアトル西友にて
再見。むろん画面は全篇素晴らしいけれど、説明的な感じがする。セリフは少ないのに。
junya
4.0
哀愁。その一言が詰まった映画だなぁと思いました
優しくて美しくて強くて脆い。
AKLO
4.0
静かで貫いててカッケェ

あなたにおすすめの記事