HANA-BIの作品情報・感想・評価

HANA-BI1997年製作の映画)

上映日:1998年01月24日

製作国:

上映時間:118分

3.9

みんなの反応

  • 寡黙ながらも演者の心情を想像させる表現が素晴らしい
  • 死と生、そして愛をテーマにした作品
  • 絵や音楽、演出によって感情を伝える手法が効果的
  • 北野武監督の世界観が独特で、間が創り出す雰囲気が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『HANA-BI』に投稿された感想・評価

AOI_BJ
4.0

北野武作品!
妻や同僚の生と死、そして妻との逃亡を敢行する一人の孤独な刑事の人生模様を描く。

やっぱり最高。
カメラワークや演出が神がかってる。
多くは語らず画で見せる北野武が、今回は特に際立って…

>>続きを読む
jacooo
-
死も暴力も愛もユーモアも淡々と
このレビューはネタバレを含みます

シーンの繋ぎ方 血と絵の具 花と絵 銃声と花火
色味 キタノブルー 水色の軍手 多くの車
カメラワーク 雪の上の車を俯瞰から 音無
静かな暴力、意味のある犯罪、深い愛、守るということ、生きるというこ…

>>続きを読む
い
-
家族像
こどもらしさ
こども
緩やかに確実に死へ向かう
北野武の描く幸せ
馬
-
このレビューはネタバレを含みます

やっぱり武映画の『笑い』と『笑えない事』の共存がすごく好き。

ラストのセリフ『ありがとう、ごめんね』が字幕版だと『Thank you for everything』だという違いを知り、個人的に作品…

>>続きを読む
静粛の中で死へと向かっていく過程
唐突に挟まれるコミカルなシーン

北野映画はいつも情緒が掻き乱される

寺島進良すぎるなあ
Kate
4.2
夏はHANA-BI
多くを語らず魅了されました
一コマ一コマ美しい

再び北野武の世界へ。
やはり金獅子賞受賞ということで期待しすぎてしまい、個人的最高傑作の「ソナチネ」には遠く及ばないなあ…というのが正直な感想です。そんなに長い作品じゃないのに、ちょっと飽きてしまっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事