HANA-BIに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『HANA-BI』に投稿された感想・評価

世間の評価と自分の評価に大きな乖離があった。
劇中何枚も映る絵が武の描いた絵らしいが、結構酷い絵でノイズになっていた記憶がある。
1.8
何故か観てみたいと思い、視聴

北野武が何故お笑いをやるのか理由がわかりました。(それとは別に)結局は寂しいんだろうな、仲良くする誰かが必要なんだろうな と感じました。
2.0

【エゴイズム】

最終的に「だから何だ」みたいな陳腐なオチで全く共感できない作品。北野武のナルシシズムが全編に迸り、不快極まりない一作となった。自分の描いた絵🖼をぺたぺた貼り付けていったい何が面白い…

>>続きを読む
1.5

序盤の時系列シャッフルとか細かなシーンがわかりづらくて、もうその時点でこの映画にのれないと感じてしまいました_(:З」∠)_
全体的にかなり退屈でめちゃくちゃ眠くなりながら観賞w
賞とか取ってかなり…

>>続きを読む
ちょっとよく分からなかった
大杉漣の絵って本編と繋がりあった???
なんだ馬鹿野郎って10回くらい言ってたのは覚えてる
映画より劇中の絵が良かった。男性が好きそうな男性像。思ったよりメロドラマだった。
PG
2.0
北野映画の中では私はあんまり…だった
寺島進の声って意外と優しいんだなぁとか考えてた
すんごい身も蓋もないことを言うと、死ぬってわかってたら何してもいいのかよ!
と言いたくなったりもする
1.0

北野武の自分勝手な「美学」がある意味頂点に達した凄まじい駄作。

とりあえず妻の描き方がひどい。もともと北野武は女性をまるで描けない監督で、それは監督自身がひどく古い女性観の持ち主だからだろうが、こ…

>>続きを読む
話を理解していなかった。たけしの絵がたくさん出てくる。定番キャスト大杉漣とか
つよ
2.0
ソナチネ良かったので観たら違う感じ。
妻の病気とパートナーの負傷。
静か目で退屈。こういうのが賞を獲るのか。。

あなたにおすすめの記事