イーグル・アイに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「イーグル・アイ」に投稿された感想・評価

mizuki

mizukiの感想・評価

3.6

こういう映画を観ると、必然的に人間の可能性を模索する。出来ること出来ないこととを線引きしながら、その間を縦横無尽に動くAIというものの存在を意識する。なぜ、その行為に恐れを抱くのか。その潜在意識の中…

>>続きを読む
kanzicom

kanzicomの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

電話の主がAIだというネタバレを受けたうえでの視聴でしたが、なかなか楽しめた。しかし主人公がアリアにとって大事な存在であるにもかかわらず、扱いが結構雑すぎてなんとも。
持てる力はすごいのに行き当たり…

>>続きを読む

レビュー点数と
国家を巻き込む謎の展開
からあまり期待せずに観たら

なかなかの面白さ

謎が謎のまま進んでいき

「あ~そうなるの!!」

って俺の中では読めなかったし納得のストーリーでめっちゃ楽…

>>続きを読む
j1ro3721

j1ro3721の感想・評価

3.2

なんとなく最初から最後までの展開が透けて見えるような作品。ストーリーに意外性を感じたい人は見ない方がいいかも。
2000年代の当時にこれを見た人は違う感想をもつのかな?とも思ったけど、今日に私が見た…

>>続きを読む
sakase

sakaseの感想・評価

4.0
Eagle Eye 2008
AIの暴走
最初は何が起きているのかわからないが 後半へむかってどんどん緊張感が増していく 工夫されたサスペンス
k

kの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アクション映画としては、すごい好きな内容だった。
ギロチンシステムにロックかかってても人殺してたけど、解除必要だったのだろうか?
IronMan

IronManの感想・評価

3.9
2023年 5本目
1月 5本

国家の安全を守るはずのAIアリアが暴走。実際にも身の回りの様々な機器からデータを勝手に取られてると思ったら怖い。
dorothy

dorothyの感想・評価

3.5

国防省のAIが自分の分析に従わなかった復讐のために民間人を巻き込んで暴走する話。普段ビッグデータの一つとして自分の情報を取られるくらいは仕方ないと思っていたけれど、紙時代に情報取られるのとは意味が違…

>>続きを読む
yuki

yukiの感想・評価

3.5
全てのシステムがネットにつながったら、こうなるんだろうなあ。
最後のエンディング、嫌いな終わり方と一瞬思わせといて、そうではなかったので良かった。
スリルが畳み掛けてくるSFアクション!
capnobi

capnobiの感想・評価

3.8
エネミーオブアメリカからの電子化社会やべえ系つながりで再鑑賞
話が読め易い一方で映像のつながり分かりにくい感があるけどまずまず見応えあり
スコアはビリー・ボブ・ソーントン加算で

あなたにおすすめの記事