イーグル・アイに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『イーグル・アイ』に投稿された感想・評価

3.0
前半はワクワクした。
伏線をもっとばら撒いて、回収してく感じならもっと好きだったなー。
haruka
3.0

予告編が面白そうすぎてめちゃくちゃ期待値高かったから期待よりは下回り。

15年前の映画だから当時より今はもっとAIとかがリアルになってて現実味はある。
AIの題材って面白い色んなストーリーを考えれ…

>>続きを読む

大統領こそ国家の敵という「アリア」の判断は正しいのに結局アリアは失敗する。
途中のアクションは全部無意味。面白がらせるためだけの必然性のない仕掛け。
大統領暗殺が失敗したのは残念で、アリアのさらなる…

>>続きを読む

簡単に説明すると、自我に目覚めたスカイネットみたいな話。

冒頭は面白そう&アクションもド派手なのだが、脚本が何とも雑で惜しい作品。
「ポタス・トリプル・ワン」が言いたいだけやろ!と、思わず突っ込み…

>>続きを読む
ノンストップ!
もし指示に従いたくても人間的に無理な場合どうすんだ?
ってくらい無茶な要求してくるよね
2.7
脳死で見る分にはよい 展開がはやくて楽しめた ストーリーは良くない

国防の基幹マシーンが暴走するという設定。
電波から防犯カメラまでネットワークすべてをハックし、選ばれた二人に指示を出していくが彼らはなかなか指示通りに従わない。テロ首謀者と間違われたり、犯罪紛いな指…

>>続きを読む
茶器
3.0

AI暴走系のスリラー作品。

ド派手なカーアクションとかその他諸々が魅力なのかもしれないけど、ワクワクハラハラする気持ちより映画だから無人なんだろうと理解していても容赦なくボコボコのベキョベキョに破…

>>続きを読む
2.5
シャイア・ラブーフ目当てで見るとあんまり良さが出てなくて微妙だったけど、ずっと走り回ってたのでそこそこ良かったです。どうせ金を掛けるならもっと掛けてスケールでかくした方が良かったんじゃないかな。
3.0
二人がアクティベートされる件りのジェットコースター感が、他にはない爽快感。イーグルアイのビジュアルの元ネタはカミオカンデなんだろうけど、その概念は「ブレインストーム」のそれ。

あなたにおすすめの記事