ナイン・ソウルズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ナイン・ソウルズ』に投稿された感想・評価

3.5
登場人物のほとんどが苦手ないタイプの人間すぎて涙。
ただ、最後の破滅的な感じが続くのはみてて面白かった。
脱走シーンがピークでかっこいいのに
脱走シーンがゴッソリないのが斬新笑

若い頃の松田龍平の目だーいすき
4.0

2002年、自分が生まれた年にこの熱量の映画が日本で作られていたことが嬉しい。

9人の脱獄犯のロードムービー、過去を清算するために不器用にもがく彼らがどこかおかしくて愛おしかった。

あくまで犯罪…

>>続きを読む
松田龍平はいいねー
板生もジュニアも他にも個性は俳優
過去を追いかけて脱獄?
おもしろかった
最初の脱獄シーンが1番すきやな

板尾がネタでしか見れなくて映るたんびになぜか笑っちゃうし股間爆発しぬ
南
4.0

独特な色彩が2000年代感を感じさせる。脱獄できるまでの流れをすっ飛ばしている斬新さ。まぁまぁな罪状の犯罪者を一部屋にまとめるなよとは思った。

一見普通の兄ちゃん達だが、しっかり倫理観のバグりよう…

>>続きを読む
千原ジュニアがかっこいい。
マメ山田演じる白鳥さんがいい人で、印象に残った。

牛山が自分で顔ボコボコにするのこわすぎ。
cie
4.0

東京上空空撮のオープニング、脱獄からの疾走感がよい。
シリアスかと思って見てたら、かなりコメディタッチなロードムービーで笑わせられる。
9人それぞれの個性が際立っていた。
でも後半、ラストに向かう9…

>>続きを読む
4.0
映画としての完成度がものすごく高い気がした
めっちゃ、映画見たーーーーーーってなった
没入感がすごかった
やばいやつしかいなくて感情移入は一切できないけど、きっといい人生だと思う
うらやましいまである

青い春監督である豊田利晃の作品が気になり視聴。
逃亡の中で脱獄犯一人ひとりの過去が浮き彫りになっていくのが
見ていて引き込まれたが、一回見ただけでは理解できなかった。
何度か見直していきたい作品。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事