ミツバチのささやきの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ミツバチのささやき』に投稿された感想・評価

窓枠がハニカム模様になっており、父親は養蜂をやっている。まるで本作のために建てられたような家だった。

ビクトル・エリセの長編第1作。画面にFinと出た瞬間、「いやさっぱり分からん」と呟いてしまった…

>>続きを読む

"目を閉じればいつでも話ができる"

むっずいな、。

巡回上映で「フランケンシュタイン」を観た少女アナは、姉から村外れの廃屋に怪物がいる事を教わり訪ねていく…

お昼ご飯食べた後のこの雰囲気はやば…

>>続きを読む
Travis
5.0

~幻想的で美しい世界観 でもその裏には。。。~

まだVHS時代にこの作品に出会った。
静寂。幻想的で美しい世界観。それでいてどこか悲しく儚く、けれど愛おしい。ピュアな心と大人たちの事情との対比なの…

>>続きを読む
nuruko
3.5

スペイン内戦の知識がなく「フランケンシュタイン」未見のため深掘りすることができないのだが、感受性が豊かな子供は時として空想と現実が入り混じることがあり、それがとても美しく時に恐ろしく描かれていた。ひ…

>>続きを読む
静かな長回し映画わたしのすきなやつ
アナの眼差しで感情語る感じ演技力すごいしなにより顔がどタイプすぎたのでマツ育がんばろうとおもった
杏菜
-
エリセの俯瞰ショットと長回しの退屈感のなさ好き
素晴らしく詩的であり、絵画的
少女が『フランケンシュタイン』を見ている表情は、初めて少女が怪物に出会い、もう2度と見ることのできぬ表情である。
それは、ドキュメンタリーでもあり、何より美しかった

録画していたものを見てみた

小難しいのかなと構えて見始めたがそんなとはなくあっという間に見終わった

子供のもつ純心で無垢な心と
死への関心
映画フランケンシュタインが効果的に使われて

大人から…

>>続きを読む
umiusi
5.0
この三十年来、好きな映画不動の1位なのですが、少女の無垢さゆえでしょうか…。

寡作ですが、ビクトル・エリセ監督の作品は全部好きです。

あなたにおすすめの記事