善き人のためのソナタの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『善き人のためのソナタ』に投稿された感想・評価

東西で分断されていた頃のベルリン(東ベルリン)国家に忠誠を誓う国家安保局の局員ヴィースラー大尉が、反体制の疑いがある劇作家ドライマンと女優クリスタの監視の任務につき、24時間体制で盗聴を始める。
会…

>>続きを読む
4.1

みなさんの高評価に惹かれ視聴😊
アマプラ配信終了間近

見終わった後、深く余韻が残る大人向け作品

社会主義国家だった東ドイツを描く作品は初めて観ました。
最初は淡々とした展開で恐る恐る見てました。…

>>続きを読む
AaN
-
すごい。よくこんな話つくれる、、、、、時間の表現あたらしかった
初めてドイツの映画見た、全然冷戦時代のドイツ知らないの後悔してきた。タイトルがいい。
テンプレシュタージのヴィースラーが変わっていく様がグッときた。それぞれが変わってしまったあとの、あのラストシーンはしっかり美しかった。凡庸だけど生きてこそだよなって感じた。
愛の不時着でいうところの耳野郎のおはなし
3.9
序盤は淡々と諜報活動を全うするだけだったけど、開始50分辺りからヴィースラーの機微に触れる度に引き込まれた
ラストのヴィースラーのセリフと表情がすごくいい
3.7
最後の言葉がいいですよね

薄い髪型で痩せ型で無表情、融通なんて絶対利かない機械のような東ドイツの官僚主義の権化なイメージそのまんまなヴィースラー。党是を信奉し、規定された国家のシステムを決められた通りに愚直に実行するシュター…

>>続きを読む
rei
5.0
ラストは必見やで
to
4.0
2025/71

あなたにおすすめの記事