善き人のためのソナタの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『善き人のためのソナタ』に投稿された感想・評価

4.3

これは凄い!!観れて良かった!!
思想と政治、芸術の在り方全てを満遍なく描いた名作!!

とりわけ20世紀において大きな戦争があった時、アメリカやドイツは映画や演劇をプロパガンダとして利用した。しか…

>>続きを読む

政府が国民を監視する社会。戯曲を書く作家を監視する人(シュタージ)の話。
役人だけでなく国民までもが監視しあっている社会。
ある日、盗聴していると音楽が聞こえてきて、そのシュタージが善人…

>>続きを読む

2回目の鑑賞。1回目はただの良い話という感想だったけれど、善き正に想いを馳せるたびにこのタイトルを思い出してしまうので、再度鑑賞した。

最初はなぜHGWが劇作家と女優のために行動するのか分からなか…

>>続きを読む
tt
3.9
録画鑑賞。過去鑑賞済みですが、とても良い作品だったので再度鑑賞。

過去鑑賞当時と変わらす、素晴らしい作品だと感じました。
余韻が圧倒的です。
3.8
主人公の心が段々と動いていく様が手に取るように分かった
ラストシーン、すごく良かった
せぁ
3.2

公開時に話題になってたなっていう
タイトルくらいしか知らないで鑑賞
こんな重たい話だったなんて。。

ベルリンの壁という
ワードくらいしか知らないくらい
この辺の歴史には疎くて(というか苦手)
東ド…

>>続きを読む
gato
3.9
2025/8/30 アマゾンプライム
ベルリンの壁崩壊前の東ドイツが舞台。

政治に翻弄される人々の生活。

ただ、主人公の感情の起伏が
あまり伝わってこなかったので、
残念ながら、
個人的には少し物足りなかったかな😅

あなたにおすすめの記事