日の名残りの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『日の名残り』に投稿された感想・評価

最後の空撮ショットの雲の動き、神がかっていた。
クラシカルな雰囲気良い〜
過去鑑賞記録。
普段この手の映画は見ないんだけど昔WOWOWでやってて観たら結構良かった。
misaki
3.6
お互い愛していることを伝え合わずして伝わる、こんな表現があったのか。
now
3.3

滅私奉公とはかくや。
公に偏った生き方、共感と心配の半々で見ていた。不器用だがあんなに賢くて確かな人とわかる彼らでも人生に悔いがあるなら、自分なんか悔いだらけでも無理はないのかもとしみじみとそんな気…

>>続きを読む
やっと、鑑賞。夏休み幸せじゃ。
鑑賞前に想像していたよりも、感情の表現がずっと抑えられていた。
今度原作も読んでみよう。
スティーブンスさん、ケントンさん。

執事はかくあるべき、と思わせるようなアンソニー・ホプキンス、父親の死よりも仕事を優先させる。
そして有能な女中頭エマ・トンプソンがやってくる。
お互いに惹かれ合うのだが、執事の少年のようなシャイな態…

>>続きを読む
dance3
3.7

自分の意見も人生も押し殺すことが執事の美徳みたいに考えられてたのか。
本当に好きな人への反発と勢いで結婚してしまっても、結婚生活が幸せと長い間言えず、20年経って娘に子供が産まれるタイミングで夫を愛…

>>続きを読む

まず鑑賞した理由は他でもない!あの吉良吉影が好きな映画に挙げていた映画だったからだッ!
ごめんなさい、ジョジョ構文使いたかっただけです。
ベールに包まれているような、静かな恋愛映画だった。
執事と女…

>>続きを読む
4.0

《乱れ撃ちシネnote vol.279》⇒https://note.com/mizugame_genkiti/n/nb9e93a7169a4
『日の名残り』
ジェームス・アイヴォリー監督
1993年…

>>続きを読む
夕暮れが一日で一番いい時間だと言いますわ
あなたは何が楽しみ?

あなたにおすすめの記事