日の名残りの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『日の名残り』に投稿された感想・評価

アンソニー・ホプキンスとエマ・トンプソンの必死で気持ちを抑えているけど、つい出てしまう表情がすごく良かった。特にまた一緒に働けると思っていた執事のがっかりした表情は忘れられない。
ナチスに利用された…

>>続きを読む
3.4
記録用
DVD購入済み
未視聴
Mayuko
-
エマ・トンプソンの涙美しかった
日の名残りっていい邦題だなぁ
監督、Call me by your nameの脚本書いた人なんだ

「なぜ、あなたは自分の感情をお隠しになられるのですか?」第二次大戦でドイツに加担したと悪役の汚名を着せられたダーリントン卿に仕えた執事の悲劇を描く。

優秀かつ真面目な執事スティーヴンスにとって仕事…

>>続きを読む
KK
-
2025/08/26(火)

これも又、人生…。

スティーブンさんの人生は彼のもの。
彼が納得出来た人生なら正解だったのでしょう…。
若い頃の過ちを正すことは出来ないけれど、やり直すことは出来る。
自分の人生にプロとしての誇り…

>>続きを読む
ぴぃ
-
イギリス貴族の邸宅の執事の物語。
アンソニー・ホプキンスとエマ・トンプソンが素晴らしい。二人の微妙な心を表す直接的な言葉はなく、それなのにこんなに切ない気持ちになるなんて。
珉
3.4
美しい邦題。主が去った屋敷と残された執事の寂寥感を表している〜
エマトンプソン&ヒューグラントはSense and Sensibilityのコンビ

背景はイギリスの戦前戦後。貴族の館に住む執事が主人公(アンソニーホプキンス)原作はKAZUO ISHIGUROということで相当構えて見始めたけれど、すごく切ないラブストーリーだった。日の名残りという…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事