デコーダーの作品情報・感想・評価

デコーダー1984年製作の映画)

Decoder

製作国:

上映時間:87分

ジャンル:

3.6

あらすじ

『デコーダー』に投稿された感想・評価

3.7
十八時の音楽浴/海野十三

人間性を求めるとあるところで捻れて、人間でないものの方が人間らしさを持っていたりする。
mam
3.2
このレビューはネタバレを含みます
クリスチーネ・Fかっこよすぎて...!
ファスビンダーの死亡記事もチラリと。

25.0527-223
西ドイツのムシャによる自主製作実験映画。消費者誘導音楽を分析、対抗テープを作り、客を暴徒化させる。ノイズミュージックと様々な映像が氾濫する、斬新な作品。
名古屋シネマテークにて
Sari
4.0

ドイツのアーテイスト、ムシャが監督を務めた伝説的SFカルト・ムービー 。

ハンバーガー・ショップに集まる客に大衆操作の影を感じた青年が店内に流れる音楽を分析し、背後に消費者を監視しコントロールする…

>>続きを読む
色や画面が綺麗だけど畳み掛けにだんだんまたかあになった
カエル虐待許せない
でも全体的に好き
注目作みたいなかんじで公開されたけど糞だったな。
nyako
4.3

FMという青年が作ったノイズカセットテープ。
ハンバーガーショップの客を皮切りにそのテープの音声を聞いた人々は暴徒化し、町が破壊されてゆく。
町を監視する側の男イェガーとFMを繋ぐ役割となるクリステ…

>>続きを読む
むむぅ
現代美術館で流れてそうなやつ。
ストーリー自体はとても単純だが映像表現はユニークだった。
裸のランチ読んでみるか。
土星
3.5
Genesis P Orridge!
mare
4.0

垂れ流されるフェティッシュの暴力、阿鼻叫喚のノイズ、目まぐるしくトリップに引き込むヴィヴィッドな映像群と刺さる人にはとんでもなく刺さる劇薬映画。ちなみに私はめちゃくちゃ好き。意味のわからないイメージ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事