スピード・レーサーに投稿された感想・評価 - 37ページ目

『スピード・レーサー』に投稿された感想・評価

taku

takuの感想・評価

4.0

興行・批評的に失敗した日本アニメの実写版ですが、個人的には面白くて好きな映画です。

マトリックスのウォシャウスキー兄弟が監督という事で映像は凄い。カーレースが全編CGだけど、カラフルな色彩に飛んだ…

>>続きを読む

これはもう実写映画というかアニメだねw
そんでマリオカートww

マッハGOGOGOは見たことないんだけど、ウォシャウスキーがどんな作品に仕上げたのか気になって観た。

うん。趣味全開ww
大好きさ…

>>続きを読む

ンマッハGOGO!ンマッハGOGO!
↑大きめ

ナニコレチョーキレー!!
派手!色が多い!きれい〜!
ストーリーはかなりどうでもいいけど綺麗!マジで綺麗。
調べたらチャーリーとチョコレート工場関係…

>>続きを読む
はった

はったの感想・評価

3.3

2008年のアメリカ映画。
日本のテレビアニメ「マッハGoGoGo」が原作。
初回放送 1967年4月2日 - 1968年3月31日

カーレース一家に育った少年スピード・レーサーは、レースで事故死…

>>続きを読む
2017.1.2
悪くないけどイマイチというか、もっと面白くできた気がする。
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.6

いい年齢をこいた大人が「子供の頃の夢をばさぁ今こそ果たさん」とばかりに大金を手にして本気で遊んでいる感じがなかなかに泣かせる。色の大洪水CGの大洪水映画は基本苦手なのだけどこれは珍作として面白い。ヒ…

>>続きを読む
A画みる

A画みるの感想・評価

2.0
未来都市、ポップアートのような世界など、見どころはある。
ストーリーがいまいちだった。
L13

L13の感想・評価

1.5
日本アニメが原作なので、その印象で観ると残念作になってしまうかも。
映画としては未来なのに60'sなファッションや世界観とか面白いと思う。
アリーナのレースはマリオカートに見えてしまう。
gureamu

gureamuの感想・評価

5.0

これは、
マッハ号の活躍をアニメ世界観を壊さずに実写で再現するために作られた映画です。
前半や後半のマッハ6や全体のストーリーは、中盤のマッハ号の活躍を「実写映画で公開するため」に挿入されただけでし…

>>続きを読む

ぶっ飛びまくった色彩感覚が1番の見所だった。八百長だらけのレース業界をなんとかするみたいな話なんだけど、主人公がめちゃくちゃ強いレーサー達と戦いまくるみたいな話の方がもっと面白くなってた気がする。そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事