狼たちの午後に投稿された感想・評価 - 53ページ目

『狼たちの午後』に投稿された感想・評価

はる

はるの感想・評価

4.0

実話を元にした銀行強盗の話。意外と軽く見れた。70年当時の時代背景を知っていれば深く感じる所があったのかも。

主演のアル・パチーノは出ずっぱりでよく喋る。目を剥いてキレるとか、演説風の台詞とか彼の…

>>続きを読む
Nakanishi

Nakanishiの感想・評価

4.2

ストックホルム症候群を見事に描いた名作。もう何度も観ています。

同性愛やアッティカ刑務所の暴動など、本編と直接的には関係ないテーマにも焦点が当てられており、アルパチーノがお札をばら撒くシーンも色々…

>>続きを読む
名無し

名無しの感想・評価

3.9
"銀行強盗"を演じてるのではなく、"人間"を演じてる、生きてる感じがアル・パチーノから目を離させないんだなあって思う。
オガ

オガの感想・評価

-
熱いし、どんどん人の良さが出てきて、余計悲しい。舞台のようでした
もか

もかの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

85点

また違った形でのニューシネマ。
道にはほとんどでない。ほぼ、銀行の中と、その周りを囲む外だけ。

アルパチーノの熱演と、ゴッドファーザーを思い出すジョンカザールとの再共演。

今回の主役は…

>>続きを読む
Frapenta

Frapentaの感想・評価

4.3

密室劇に近いクライムサスペンス。シドニールメットは狭い舞台がめちゃうまいのがわかった。
サルが終始人質殺しそうでヒヤヒヤしたし、ソニーの次第に明らかになる内情に感情移入した。もしかしたら人質も同じよ…

>>続きを読む
なんかずっとちょっとおもろい映画。護送のシーンかっこいい。アルパチーノかわいい。ピザ屋の彼好き。
蘭奢待

蘭奢待の感想・評価

3.1
ズッコケ3人組銀行強盗。緊張感あるも、計画性なし。金庫に金はなく、警察に囲まれ、人質に振り回される。さもあろうという最後。
実話ベース。ストックホルム症候群。
T太郎

T太郎の感想・評価

3.7

343
上映中、BGMがなかった!
早い段階から気付いたが、ドキュメンタリータッチでいくのかと、思いきや、きちんとドラマになっていた。
しかも、終盤までコメディタッチなのだ。

ストックホルム症候群…

>>続きを読む
安井

安井の感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

「アッティカ!アッティカ!」
見る前からわかってたよ、面白い〜〜!
肝が据わってないパチーノが可愛いし、ビジュが良すぎた、、。笑
途中からコメディ感強かったけど、意外と社会派な映画で勉強になった。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事