少林寺三十六房の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『少林寺三十六房』に投稿された感想・評価

ぉゅ
3.9

2025年 鑑賞 25-144-41/9-4
BS12(吹替) にて
「酔拳2」等のリュ-・チャーリァン監督による、17世紀の中国、清の時代。非情な天達/ティエン将軍(ロー・リエさん)により家族と仲…

>>続きを読む

備忘録
高校1年生の時(1983年)に鑑賞。

前年の「少林寺」大ヒットを受けて日本公開された作品で、「少林寺への道」に続いて公開された。
「少林寺への道」は1976年制作で古さを感じたが、今作も1…

>>続きを読む
3.2

カンフー映画の名作と
名高いあれ。


時間の使い方が何だかおかしいw
修行するところ全部で
35個もあるのに
1時間で3つしか進まず。
あとは割と早足よいよいよい

ヌンチャクを
自分の修行?の中…

>>続きを読む
3.5
拳精観たあと何か少林寺系が観たくなって適当にチョイス。
様々な修行をクリアしていくのですがその修行の内容が馬鹿げてて面白い!瞳がキラッ✨に喜んでしまいました(^o^)

いや~、面白かった!
少林寺での修行で房をひとつひとつ
クリアしていくごとにメキメキ実力を
上げていく主人公。三節棍カッコイイ!

でも修行を終えて寺を出たら、残り
あと25分ほど!どないすんねん!…

>>続きを読む

クエンティン・タランティーノが「クンフー映画史上最高の3本に入る」という凄い作品。
清の圧政の中政治運動をしていた為政府に殺害されてしまう。親の復讐を誓い少林寺に弟子入りして、様々な訓練をこなして…

>>続きを読む
4.8
ハリウッドと同じで異民族にはオーバーキル笑。反清復明。
功夫映画は確かに復讐譚多いなぁと。小説が発達しなかった国だし納得。
麦
5.0
幼稚園の頃父が円盤借りてきてサンテンに憧れて少林寺習い始めた変な女は私です

あなたにおすすめの記事