DEAR WENDY ディア・ウェンディの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『DEAR WENDY ディア・ウェンディ』に投稿された感想・評価

ドグマ兄弟が描くアメリカン・ジュブナイル作品

さえない若者たちが、閉鎖された町の片隅でつくった秘密のクラブ。
その名ば"ダンディーズ。条は「銃を愛し、決して撃たない」。ジェイミー・ベルが主演で、舞…

>>続きを読む
4.3
ゾンビーズがかかって非常に嬉しかった!
私的にはかっこいい吉本新喜劇
いくらでも陰惨にできそうな話を、カラリと纏めている。みやすい。
ゾンビーズのCDを買った。PVやな、もう。
3suke9
3.5

ラース・フォン・トリアーとの対話

脚本が『ダンサーインザダーク』の
ラース・フォン・トリアー。

ラストは『ドッグヴィル』臭さがあって良かった。

アメリカ批判トリアーの
ゆがんだアメリカ観がある…

>>続きを読む
eriiko
3.3
ウェンディって銃のことなのね。ジェイミーがかっこよかったから良いんだけど、内容はイマイチかなぁ。
raga
2.0

社会からはみ出してしまった劣等感を抱く男女が、銃という優位性を自身の格式だと盲信してしまうイデオロギーの盛衰を描く。へへん、俺はバカになんかされないぞ、という虚栄に歯車が狂いだすのは物語の定番であろ…

>>続きを読む
3.4
良かった。トリアーらしい後味の最悪さ、オタク時代のアメリカンニューシネマの様な学生運動映画の様な。ゾンビーズ最高。
てっきり舞台はイギリスなのかと思ったら、アメリカ。西部劇っぽくしているがかなり風変わりな青春映画とも言える。
n
3.0

銃と無縁の暮らしをしているので、あんなふうにハマっていく感じがそれだけでもう大事件って感じがする。
撃たれるとやっぱ痛いっていうか、死ぬんだ…という当たり前なんだけどやっぱり身近ではないからファンタ…

>>続きを読む

ドグマの血の誓いツインズ
Zombiesがとてもマッチしていて良かった
若者のけだるさとウエスタンの空気
Time of seasonとロリポップ使ったらもう完全にアレでしょ

トリアーらしさ、の解…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事