このレビューはネタバレを含みます
原作未見。アニメ版視聴済み。話がうまく纏まっておりテンポが良いが、もっと上映時間伸ばして丁寧に描いても良かったかなと思う。ジョーと拳キチのオヤジはめちゃめちゃ良かったが、力石は誰やねんとなってしまっ…
>>続きを読むこのレビューは、
原作コミック「あしたのジョー」を知っていることを前提に書いてきたい。
1968年に「週刊少年マガジン」で連載開始されて以来、
その完成度は、日本コミック界最高のものだと思っている。…
主人公がアンジャッシュ渡部に見えて仕方なかった。
対になるシーンを交互に(或いはスプリットスクリーンで)見せるというのを4回ほどやっている。
力石が鬼減量するシーンの悪夢描写っぷりが壮絶。
力…
『あしたのジョー』
製作年 1970年。上映時間84分。
少年マガジン連載劇画 『あしたのジョー』の実写映画化。
※今作品には山Pは出ません。
1970年7月22日公開に公開された。
同年6月に公演…
プライム・ビデオ鑑賞
何というかすごい昭和。
オープニングの歌から時代を感じて格好良いです。
まぁみんな似ても似つかない感じなのですが、段平のハゲは見ていて辛かったです。
ジョー役の石橋正次も全然似…
サンドバッグに浮かんで消える憎いあんちくしょうの顔めがけ叩く有名なボクシング物でショウジ・イシバシ主演の昔の方の実写版。力石徹戦までを描いています。
ジョーはまあまあといった風貌ですが他の丹下団平…
原作漫画と別物の昭和45年の社会風俗とホーンセクション中心のジャジーな劇伴がイカス。
主要キャストが面白い、主役の石橋正次と丹下団平役の辰巳柳太郎、特に白木ジムの中山昭二、棒読みセリフの子供たち、…