恋するシャンソンの作品情報・感想・評価

『恋するシャンソン』に投稿された感想・評価

世界
4.8
音楽流して、役者に口パクさせるって初めて観たけどすごくいい。
とりまく人間関係も面白い

アラン・レネ2作しか観たことないけど、ラストシーンが良い。
-



【アラン・レネ】
2010年発、存命する最高の映画監督ランキング 50人 (米誌「PASTE」 発表)第33位。
月
-
カミーユの気持ちが死ぬほどわかるから、オディールみたいな姉が欲しい
Nyam
3.9
時間と記憶の外在化。
仏の哲学者ベルナール・スティグレール「象徴の貧困」で取り上げられ分析されている、多層に面白い映画。
菩薩
3.6

パリを舞台にした男女7人鬱物語、ってわけじゃないけど、皆本音やら建前やら嘘やら勘違いやらで微妙にすれ違ったりしている。シャンソンと言うよりフレンチポップがそのまま台詞の代わりに用いられるセミミュージ…

>>続きを読む
8
2.0
曲知ってると楽しい?いや違う

結構気の利いた会話が続くので、そこそこ楽しく観られるが

幾度となく挟まれる「夜の口パクヒットスタジオ」風演出は本当に気持ちいいぐらいスベっている(何人かの役者は、まだ照れがあるかの様にすら見える)…

>>続きを読む
Baad
3.6

物語が佳境にさしかかると登場人物が自分の心境をフレンチポップスのヒット曲に託して歌う。しかも自分の声じゃなく、レコードそのまま・・・と言う演出には、選曲の見事さにうなりながらも、違和感を感じてしまい…

>>続きを読む
レネ先生、私がわからなくてすみません。
これは面白かったです。

あなたにおすすめの記事