おもひでぽろぽろに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「おもひでぽろぽろ」に投稿された感想・評価

きょん

きょんの感想・評価

4.0

30歳過ぎて初めて見ましたが、学生時代に見ておきたかったなあ。もう少し人の気持ちがわかったかもしれんです。

タイトルどおりにぽろぽろと泣けてしまうシーンがあり、大人におすすめの映画。
やっぱり高畑…

>>続きを読む

「シワ不要」

何度か観てるウチにジワジワきます。再観に耐えうる丁寧な演出と作画。あととにかく美術が凄い。唯一何度観ても気になって仕方ないのが口尻のシワ。誰が何と言おうとこれは絶対いらないと思う。声…

>>続きを読む

同じアニメなのにリアルまる子感。昭和末期に作られた昭和後期懐古映画。ほうれい線強調しすぎなのは完全大人向け作品だからか。なんだかんだでバブル絶頂期の作品だったかとちょっとモヤモヤ気分。で観てたら、分…

>>続きを読む
われ

われの感想・評価

3.3
笑うと老けて見える作画が気になってしょうがなかった。雰囲気はめちゃくちゃ好きで日本だなっていうか落ち着くものだったけど話の内容も特に大きく動くわけではなかったので面白くはなかったかも。
gdbsdta

gdbsdtaの感想・評価

3.7

昔見たのはまだ高学年くらいだったから、生理の話とかなんか気まずくて、話があまり入ってこなかった印象がなんとなくある。

三姉妹末っ子の主人公が、過去の自分を振り返り今を生きる映画で、子供時代の回想と…

>>続きを読む
ryo

ryoの感想・評価

3.5

大人向け?ジブリ
同じ大人向けなら風立ちぬの、あの、えっぐい憧れを追い求める感じの方が個人的には好きかな。こちらは落ち着いた、地に足のついた大人の雰囲気

幼少期に見ていたので、高畑勲監督作品だった…

>>続きを読む
五年生の思い出が素直にさせてくれてた
田舎いいなぁ
頬のしわは嫌だなぁ
じわら

じわらの感想・評価

3.9
タエ子とまさかの同い年。おもひでぽろぽろというタイトルがとても好き。
oikawa

oikawaの感想・評価

4.0

優しい。大人のモラトリアムの終わり。
最後そのまま帰った方が好きだったかも〜と思ったけどセリフのないエンドロールの中で相合傘はちょっと臭いけど好きだったよ。この後たえ子がひょっこりひょうたん島の歌の…

>>続きを読む
m0001

m0001の感想・評価

3.7

誰かの感想に27歳って書いてあって観た
ってあって私も、近いから、観ようと決めた一本。

27歳、こんなにしっかり頬骨やほうれい線が強調されるものなのかと、最初はそこばかりに目が入ってしまった

5…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事