ノーランの映画では一番おもんなかった。
ほんまに前半1時間(もっと言えば1時間半)ずっとおもんない。
まじで見ようの辞めようと何回も思った。
雰囲気暗いし、ずっとダラダラ進むし、たいした展開もないし…
2017-05-25記。
『ザ・フライ』と「包丁人味平」を思い出し、ひさびさにワクワクしながら見た。
『ザ・フライ』は瞬間移動装置による悪夢で。
「包丁人味平」は際限なくエスカレートするライバル対決…
すごいなぁノーラン。
時間軸が前置きなくどんどん切り替わる。でもそれがいつなのか映画のどこかのタイミングで必ずわかるようになってる。
物語の要として働いてる人間瞬間移動のマジック。そのタネが主人…
天才マジシャン2人の血で血を洗う復讐劇
とにかくストーリーが濃密すぎる。
クリストファー・ノーランの作品ということでワクワクしながら見て見たけどめちゃくちゃ面白い。
ただこの面白さは他の作品とはま…
めくるめく復讐劇のいたちごっこ
最初は時系列を整理するのに頭使ったけど、途中で綺麗に繋がった
何より、最後のタネがわかった瞬間は声出るくらい引いた、身の毛もよだつ
これは怖いですね、ホラーより
ホラ…