アメリカン・グラフィティの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アメリカン・グラフィティ』に投稿された感想・評価

4.5

【アメリカが1番アメリカらしく平和で輝いていた頃】

と高齢白人アメリカ人が懐かしく思い出す時代のお話。

なのでこの映画には黒人は一切出て来ない。だからこの映画は平和なのだ。
白人社会に取って目を…

>>続きを読む
3.0

〖1970年代映画:青春映画:アメリカ映画:ATB〗
1973年製作で、1960年代初頭のアメリカを舞台に、4人の若者たちが過ごす一夜をロックンロールの名曲の数々に乗せて描いた青春映画らしい⁉️
古…

>>続きを読む
3.5
良きアメリカ
全体的に良い
ma
2.9
これを流すためだけに、家にプロジェクターと音響を設置するプロジェクトを始動させたいくら雰囲気がよい
3.4
音楽とファッションが良い映画。
ドラマのようなドキュメンタリー的
世界が追いつこうと憧れていたアメリカ像はこんな感じだったのか。近未来的なものに背伸びをしようとして、自らのアイデンティティを無くす。憧れることは悪くはないと思うが。

ジョージルーカスの青春時代を元にした古き良き60年代アメリカの一夜
車から流れるウルフマンのラジオで繋がってる感じはミステリートレインにも影響与えてそう
プロデューサーはフランシス・フォード・コッポ…

>>続きを読む
tempa
4.1

たった半日の出来事、卒業の日の特別な夜。
皆にもある青春のワンシーンを切り抜いた最高の1日を見させていただきました。
この作品をみてるとあぁ、こんな事あったなあ!とかこんな空気感のあったわ!とかを色…

>>続きを読む

たった一夜の群像劇でなぜこんなに美しいのか
お互いに同じ時間に異なる人生があって、一様に異なる理由があって、、、
車の中に押し込められる閉塞感、地元に残る閉塞感、これと戦い続けた60'sなんだろうなと

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事