あの日の指輪を待つきみへに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『あの日の指輪を待つきみへ』に投稿された感想・評価

odyss
2.0

【鈍感なマドンナ】

筋書き的に、もう一つ説得性を感じない映画でした。

男3人がマドンナを囲んで、1人が恋の勝利者になる。だけど戦時中だから勝利者もいつ死ぬかわからない。だから他の2人にいざという…

>>続きを読む
lemmon
1.8

「トレヴィ」以前にマクレーンとプラマーが共演してる!!😆ってことで鑑賞。







な、なのだが、、、。
これは不可解が多すぎて乗れなかった。



ヒロインは、21歳で人生が終わった。と語る。…

>>続きを読む

50年間の時が愛の過去を解き明かす。
何て壮大な文句だが、過去のシーンで1人の女と3人の男が出てきたとき、ああこりゃ泥沼間違いなしと思った(笑)

そもそも男を惑わした結果を50年引きずってこられて…

>>続きを読む
1.6

現代と過去の2軸並行劇。その切り替えが最初の内は区別がつきにくく(映像の質感があまり変わらないからだろう)、現代と過去の同一人物が誰なのかというのも非情に分かり辛くイライラさせられる。
それらは徐々…

>>続きを読む
raga
2.0

なんと名匠リチャード・アッテンボロー最後の監督作だが、演出がかなり雑な "過去引きずり" 老人物語。戦争という悲劇はそう簡単に打ち消す事はできないが、主人公エセルという老女がなぜ家族と愛情を交わさな…

>>続きを読む
Ayumi
2.0


主人公のエセル・アンになんとも言えぬ嫌悪感。昔の恋人を愛するのはいいが、夫の葬式ではふてくされたまま。娘に愛してると一言も言わずに育てたって、そんな人は家族を作っちゃだめだろう。

第二次世界大戦…

>>続きを読む
みり
1.5

掘り起こすこと、悼むこと、約束をすること

伏線の回収の仕方やメッセージの伝える暗喩は良いと思ったが、場面展開、キャラクター、役者の演技に関しては荒削りな部分があったと感じる

それでも、単なる恋愛…

>>続きを読む
Clara
2.0

未亡人となったアメリカ人女性のもとに、遠くアイルランドからある知らせが届く。彼女の名前が刻まれた指輪が見つかったと。その指輪に秘められた、それまで語られることのなかった運命が明らかになる。

レビュ…

>>続きを読む
K
1.5

1941年と1991年を舞台にした、50年の時を超えた男同士の約束と永遠の愛の物語。

人生をかけてまで愛することができる人に出会えたのは素晴らしいけれども、過去に囚われて自分だけ前に進めず、今を生…

>>続きを読む
ぬゅ
1.0
戦争絡みで観客を泣かせたかったのかもしれないけど、私には無理でした なにもかも不自然だった

あなたにおすすめの記事