このレビューはネタバレを含みます
今、観終えたばかりで興奮気味ですがお許しください。ジョンウェイン作品というと、人海戦術でのスぺクタル巨編が得意で有名ですが、この作品は素晴らしいです。日本語吹き替え版が出て助かりました。人情溢れて双…
>>続きを読む駅馬車以後のジョン・ウェイン作品はどれも面白いのですが、この作品は監督も兼ねており一大スペクタクルに仕上がっています。小学生のときに見たときは時間が長く、時代背景も知らずあまりおもしろくは無かった思…
>>続きを読む戦争抒情詩では済まない迫力ある傑作。アメリカ人気質は、日本精神に相通ず。これは、日本の歴史で言えば、大坂夏の陣、或いは西南戦争の城山、そうラストサムライだ。アラモは、今日あるアメリカの開拓史である所…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
皆さんの評価は置いといて、大好きな作品。クロケット(ジョン・ウエイン)、ボウイ(リチャード・ウィドマーク)、トラビス(ローレンス・ハーベイ)の三人のキャラクターが立ってます。特にリチャード・ウィドマ…
>>続きを読む圧倒的なスケールで、正義に殉じた男達の壮絶な死に様を描く。メキシコ軍が奏でる"皆殺しの歌"は、全滅の緊張感がピンと張り詰めた空気まで見事に映し撮った名シーン。リチャード・ウィドマークに夢中だったな!…
>>続きを読む