恐るべきバイラス星人。色濃くウルトラマンの影響を感じる。
ショタ映画すぎて正直気持ち悪い。ガメラはショタ好きの亀という文化的すぎるキャラになっている。
ラストのバイラス戦はかなりシュールで味わい…
地球を植民地にしようと企むバイラス星人。
最初の宇宙船はガメラによって爆破される。
ガメラを倒さなければ地球は手に入らない。
ガメラの弱点を分析した
バイラス星人の侵略が始まる。
昭和ガメラの中で…
宇宙からやって来たバイラス人が地球で頑張る話。
前作からグッと予算が削減されて尺稼ぎとガメラの破壊シーンにこれまでのフィルムを大胆に使い回している。カラー作品だと言っているのに初代の白黒フィルムまで…
このレビューはネタバレを含みます
ブルーレイ 24.11.30
123作とは違いSF味が強くなった🛸
UFOのデザインキモくて良い❗️
なんかゼットンみたい
腕時計で通信できるとは何と最先端な!
スーパーキャッチ光線てネーミ…
このレビューはネタバレを含みます
昭和ガメラ、60年代作品
ゴジラほどではないけど
思ったより様々な怪獣との対決があるんだなと…
で、今作宇宙怪獣バイラス
との対決とかビジュアルの活躍や印象が薄く
むしろ少年2人の出番と
2人…
東宝をはじめ、松竹や東映、大映など映画会社各社がそれぞれに特色ある怪獣映画を製作してきました。そんな中で、大映のガメラシリーズの独特な味わいが大好きでした。「バイラス」にも見られる外国人少年とのバデ…
>>続きを読む予算不足感が終始付きまとうシリーズ4作目。この辺りから完全に子供向けの大衆映画にシフトしていった雰囲気がある。
過去作映像の流用が多すぎて中盤テンポが悪く、特撮的な見せ場も減っちゃってたなーと。
せ…