地獄へつゞく部屋に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「地獄へつゞく部屋」に投稿された感想・評価

アマプラでザッピングして見た。
しょぼすぎる仕掛けでこれだけ評価されているのには理由がある。
映画館で4D的な試みもしている画期的な作品。
michi

michiの感想・評価

2.9

お化け屋敷で12時間生き残れば1万ドル。何かの特番みたいな設定です。ほとんどすべての部屋で過去に殺人が起きてるとかどんな家なんだ?

雰囲気はいいのですが古い映画故に演出面がイマイチで怖さは皆無。ス…

>>続きを読む
ふづち

ふづちの感想・評価

2.5

●地獄へつづく部屋(1959年アメリカ。ヴィンセント・プライス)

ホラーはホラーでも,思っていたホラーとは違った。
個人的にはホラーの帝王と呼びたいヴィンセント・プライスのモノクロ映画。

ある一…

>>続きを読む
おじぇ

おじぇの感想・評価

2.5
良く分からなかったが、幽霊の演出は好きだった演者がみな似すぎていて個性がなく、誰が誰かわからなくストーリーも、その後は?みたいな急な終わり方。
Meg

Megの感想・評価

2.8
1959年と言えばほぼ60年代なのに、白黒なせいか60年代のカラー映画よりもものすごく古く見える。ほぼ60年代にしては話も古くさく感じたのは白黒映画マジック?
やすで

やすでの感想・評価

3.0
ギャーギャーうるさい
チープなお化け屋敷風でおもしろいけど 実りにはならない(笑)
chiho

chihoの感想・評価

2.1
懐かしい感じで1人ツッコミながら観る。
酸で溶かすとか、あったねー、懐かしいですねーと思う。
劇中の音楽が警報アラートで笑う。
人を不穏にさせる音がこんな昔からあったなんてね。
べらし

べらしの感想・評価

2.8
すげ〜面白くないけど『サイコ』より遥かに後のホラー映画の先祖であるのは確実だよな(『サスペリア』とか)

すげ〜面白くないけど…
あまりのテンポの速さに笑ってしまったけれど、レトロで可愛らしいサスペンスを見たい方におすすめ!^_^
大富豪が主催、幽霊屋敷に1晩泊まったら1万ドル。

ホラーとしての怖さはないが酸のプール、扉が多い屋敷といったものは雰囲気が出ていて良い。

女優の叫び声がうるさ過ぎる

あなたにおすすめの記事