サイボーグ009 超銀河伝説に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「サイボーグ009 超銀河伝説」に投稿された感想・評価

御神遊

御神遊の感想・評価

2.8

今の年齢でこの作品観て思う
コレはサイボーグ009でなくても
しかしサイボーグ009を外して
しまって超銀河伝説ならば当時でも
お客様は呼べなかったですよね
しかしどう考えても宇宙戦艦の
方で良かっ…

>>続きを読む
feem

feemの感想・評価

2.9
「これは(きっと)〜〜なんだ!」と何事にも009が説明するのが面白かった。
も

もの感想・評価

2.5

町田義人は良かった。
石ノ森(原作総指揮)やらジェフ・シーガル(脚本協力)やら詰め込もうとして失敗したのだろう。
すぎやまこういち感は皆無。(ドラクエを勝手にすぎやまこういち感だと思っているだけだけ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

赤ちゃんのままの001
サイボーグだから成長しないのかな、と思ってたら
まるでタコ親父のような風貌の003にビックリ。
宇宙での悪との闘いを通じて描かれる友情と恋愛
スポットを浴びるヒーローの存在は…

>>続きを読む
たけー

たけーの感想・評価

2.9

おもしろいかはちょっとわからないけど、009と003とゲストヒロインの三角関係交えた恋愛が展開していく横で002と004が友情深めてていいなと思った。002はどうして闘牛士をやっていたのかについての…

>>続きを読む

古い映画なので、世界観がチープで既視感がある。それ故に作中の設定や用語の説明が御都合主義のゴリ押しにみえてしまう。
ラストに起きる、ある種での全能への到達は、今作の一番の見せ場のはずだけど、それまで…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

2.7

ぶっちゃけイマイチですなぁ。吹きすさぶ風がよく似合う第2期009の劇場用アニメ。テレビシリーズの続編とのことだけど、蛇足感半端ない。

宇宙からの侵略というテーマになったけど、スターウォーズブームと…

>>続きを読む
エビラ

エビラの感想・評価

2.9
劇場にて鑑賞。
残念ながら面白くない。
小学校6年生の時見たが、字幕がボケて全く見えず、メガネを作るきっかけとなった思い出のある作品。
宇宙船イシュメールが流線型の昔っぽいデザイン。てゆうか、あの頃の宇宙船はみんなこんなでしたね★
田下愛

田下愛の感想・評価

2.2
とりあえず、ラストが…とにもかくにもファンを失望させるオチなので、高い点は出せません。あれさえなければ、かなりいい作品なのに。なぜ、ああしたんだとマジ問いたい。

あなたにおすすめの記事