オリヲン座からの招待状に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『オリヲン座からの招待状』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

五千本に至る最後の2つは
映画館や映画そのものが関わるものにしたいと思って

テーマとして調べたら洋画邦画とした
そのうちの邦画

公開当時記憶が確かなら
なぜかコミカライズされてそれを読んだ覚えが…

>>続きを読む
Aoyoao
4.3

このレビューはネタバレを含みます

一途な想い、まっすぐな気持ちに、
わかっていても熱くなる作品だ。

おやじさんの遺志を引き継いで映画館を守る
留吉(加瀬亮)と姉さん(宮沢りえ)の心温まる物語。

心ない周囲の噂などで観…

>>続きを読む
4.7
なんだか無性に小さい頃関わった人たちに会いたくなった…
切ない
 
moon
4.5

好きな邦画の中の作品のひとつ。
夏になるとたまに思い出して観たくなります。

上原ひろみさんの"Place to Be"が流れる
あのシーンがとても好きで、
宮沢りえさん本当に素敵で可愛い✨✨
この…

>>続きを読む
wakana
4.1




なんて優しい映画なんだろうって感じた作品☆ホントに心に残したい小さな宝物。

人生を終える時に、やはり誰と過ごしたのかが一番大切なのかな?って思わされる・。。

宮沢りえも彼女の持ち味がよく出…

>>続きを読む
憲
4.3

これはとても良い物語だった。ジーンときた。

何よりも宮沢りえさんが美しすぎる。
80年代最強の女優さんと言われるのが分かる。
浴衣姿、喪服姿、どれを取っても色気があって品がありとてもお美しい。艶っ…

>>続きを読む
5.0
映画館は
こうやって
観せたい人と
観たい人が
たのしく過ごす
場所であってほしい。
日本の映画
もう少し安くならない
ものかね。。
aya920
4.4

とても美しくて優しかった。
それ故リアリティーに欠けるという意見があるのも解るが、私的にはそんな事は全くなかった。
繊細な感情の機微が丁寧に描かれていると感じた。
 映像と音楽の親和性が高く、特に宮…

>>続きを読む
神
5.0

日本人に産まれて良かった。そう思える作品でした。浅田次郎さんの作品は、「活動寫眞の女」を読んでからすごく気になっていたので、浅田次郎さん原作の映画もすごく気になりました。
本当に、静かで美しくて素敵…

>>続きを読む
Rie
4.3
キャストと音楽がとても素敵で好みだった。
こういう映画館多そうだなあと。
シネコンで見られない映画が見られるから良いよね。

あなたにおすすめの記事