網走番外地シリーズは、新網走番外地シリーズもあるし、舞台は似てるしタイトルも似てる。新旧合わせて何作撮られたんだろう?…最近になって時々BSでやるので目にしてる。
今回は、ボクシングが物語の要素の一…
今回は豪雪の北海道はカムイベツが舞台。
キリスト教やボクシングなどマンネリ打破のために意外な展開と冒険しています。
神父と親子盃を交わすのは思わず笑ってしまいました。
降旗康男監督の新網走番外地なの…
〖1970年代映画:小説実写映画化:東映〗
1970年製作で、伊藤一の小説を実写映画化の網走番外地シリーズの通算第15作で監督が変わった新シリーズの第5作らしい⁉️
舞台は、雪舞う北海道で、教会でボ…
雪の刑務所で看守に対抗して神父に助けられ教会へと意外な展開。ボクシングも絡めながら。
シスターに一目惚れ、聖母マリアを先代の姐さんと言ったり、凍ったり、面白いコメディ。
ヤクザの刀アクションの見せ場…
健さん、キリスト教に改信!?
ハーフで異国情緒ある顔立ちってだけで起用されたんであろう岡田眞澄演じる神父さんに対し、いきなり「西洋坊主!」って言い放ってて吹き出した。
神父さんと粗野な前科モンとの異…
ファンファン大佐だ!
谷隼人さんは、風雲たけし城の仕切ってる人のイメージ!
懐かしい❤️
この時代は、任侠とかの世界が蔓延ってたの?
それとも、こういう世界観が映画の中でHヒーローのように…