「大丈夫さ やり直せるよ」
これ、かなり良かった。それほど派手ではなく、全体的に静かな雰囲気だけど、演出や構成が巧みなのか、全く退屈せずに見入ってしまった。
まあ、誰が金を奪ったかは予想つい…
トラブルに巻き込まれる強盗団のクライムサスペンス。
強盗なのにやたらスタイリッシュな衣装。曇りに曇った天気と経済。鳴り止まないブリットポップに、当時の音楽雑誌のスタイリングそのまま、カーハートにラル…
ヒーロー
強盗団を率いるレイはある日5人組で造幣局を襲うも計画が狂い、逃走する。200万ポンドの見込みが大幅に落ち込み、分け前をとりあえず決めて解散した彼らだったが、その翌朝メンバーのデイヴが何者…
ロバート・カーライルを観たくて。
今回もしっかりダメ男。ちょっと弱気でいいやつ感もありながら、結局ダメな方へいってしまう…
犯罪に手を染めて抜き差しならなくなるというか、もうやるしかない生活。
こ…
ブラー絶頂期のデイモンが出た映画があると知り。
午後のロードショー的なB級作品と思って見ていたが序盤40分ぐらいはテンポもよくかっこいいクライムサスペンス。だが残りの1時間はぐだぐだ。仲間の一人が死…
このくらいの時期のイギリス犯罪物はダサさとカッコよさのバランスが絶妙なの多いけど、音楽含めこれはダサさ強め。単純に演出もいちいち臭いしバカな舎弟とかさぁ…というかレナ・ヘディがこんなボンクラといつま…
>>続きを読む