【長年、気になりながらも未見だった作品】
(1980年・英/米・124分・モノクロ)
監督:デヴィッド・リンチ
原題:The Elephant Man
そういえば観てなかった…と思い立って、初…
撮影がカッコよかったので、きちんとプロジェクターで観た。結果、群衆が迫る迫る。正解だった
リンチのモンスター愛、と見せかけて人類愛の映画でありつつ、ちょっぴりフリークスもやるのがやっぱリンチらしさ…
人間の愚かさ、汚さがわかる映画
心が美しいからといって見た目も美しい訳では無いし
心が汚いからといぅて見た目も汚いわけではない
それは当たり前のことなのに皆は分からないんだよね。特に19世紀なんて…
『顔を捨てた男』からいい加減見ようと思って鑑賞
ジョン・メリック視点から見れば、トラウマを解消して受け入れてくれる人がいたけど、また同じことが起こってしまい、また受け入れてもらうというシンプルな構…
醜い外見から見世物小屋で働いていたメリック。医師のトリーヴズは彼を研究しようとするが…
泣いた😭
メリックが化粧道具を貰うシーン、素晴らし過ぎる!
デビット・リンチと言うことで、難解な映画なのか…
2025/07/19
確かにこれは問題作と言われたんだろう。なかなか観てられないシーンもあり、自分はどんな反応をとるだろうと思ったり。
サーカスで暮らす日々が当たり前だったが、一度人間的に生きたこと…
内面を知ってもらうために外見はとても重要だと思う。デヴィッド監督がどういう人か少し理解できた気がする。よかった。
写真貰いたい。自分の写真プレゼントしたら喜んでもらえると思う信頼関係憧れる。いいな…