エレファント・マンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エレファント・マン』に投稿された感想・評価

この社会では、人間の持って生まれた容姿、才能によって生きやすさに差が出る社会であることを強く認識させられる。

生きていくには運が必要だ、という言葉が印象的。

善行とはなにか。善行をすることで名声…

>>続きを読む
梅村
4.3

みんながとても辛い映画だって脅すからかなり心して見た。ジョンの身に嫌なことが起こりそうになると心がザワザワしてしまい、一気に見ざるを得なかった。思ってたより救いのあるシーンもあってホッとした。アレク…

>>続きを読む
age17
4.0

プラスマイナス岩橋とカジサック
メリックと女優さん

都合よく書かれてるけど、結局みんなメリックを人間として扱ってはいないように感じる。あくまで自分の利益優先に見えてしまう。そんな事考える自分も同類…

>>続きを読む
脚本3.8
映像4.7
演技4.2
音楽3.9
メッセージ4.0
エンタメ3.5

人の善性と悪性を交互に見せつけられる
この世からルッキズムはなくならないし、自分と異なるものを排除しようとする人間の性は変えることができない
ジョンは幸せだったのだろうか 彼の知性や気高さによって束…

>>続きを読む

こんなシンプルな映画も作るんだなというのが一番の印象だった。確かにストレイトストーリーとかもあるし、マルホランドドライブとかブルーベルベッドの印象が強いだけで本人はこういうシンプルな人なのかもしれな…

>>続きを読む
sw
3.0
若かりしリンチが仕事したって感じ。(しょうがない)
mtty
4.2
デヴィッドリンチの映画で唯一おすすめできる作品かもしれない
過去鑑賞記録記録。
エレファントマンと呼ばれる見世物小屋の青年の物語。
こんな宿命を持って生きなければならないとしたら。。
束の間、理解してくれる人が現れたのは良かったが、
残酷な人々もいる。
ずっと安住の場所で
精神性を高めてもらいたかった。

あなたにおすすめの記事