もう一度若くして学生に戻るなら、国文学科の4年間っていうのも楽しかったかも知れない、と思った時がある。法学部に入ったのに、紆余曲折を経て今の人生に至るからこそ、ちょっと振り返る。
古典文学に勤しむ青…
YouTube のなんの動画か忘れたけど、日本昔話って宇宙人絡みの史実だったりするという話を聞き、コメント欄でこの映画の存在を知った。
かぐや姫も、竹の中から出て来たのではなくて、竹林の中に光る筒を…
懐かしい。
子どもの頃に観たからSFチックな竹取物語でも全然違和感なく
素直に受け入れてた。
沢口靖子がただただ妖精。
評価低いのがビックリ。
だいぶ思い出補正されてるのかもしれないけど…
伝承された竹取物語に忠実なSF版として成功作と思うのだが、竹取の造三船敏郎と妻若尾文子、帝石坂浩二は適役だけど、その他の配役に不満。取り分け、皇子、右大臣、大納言の春風亭小朝、竹田高利、中井貴一は、…
>>続きを読む