必殺!III 裏か表かに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『必殺!III 裏か表か』に投稿された感想・評価

シリーズ3作目。時代劇の作れる監督ということで、工藤栄一の登板か。しかし、登場人物は多いが、工藤お得意の集団の殺陣は見られないし、光と影の美学もないのは物足りない。
梅田松竹にて

テレビシリーズを見てな、仕事人等の繋がりがわからんな
秀と政、竜、壱、参は初顔合わせ?
ほんで、政、竜と壱、参は繋がりがあったの?
『秀』の時や『政』『竜』の時のシリーズは見てたけど、…

>>続きを読む
mtzw
2.6
時代劇、クライム、コメディ
中村主水、殺しの代行者、同僚の死、両替商、1人減りそしてまた
テレビシリーズ記念
劇場版シリーズ第3作

①2024.8

大金持ちの両替屋が賄賂をばらまき、奉行所を意のままに操る。
八丁堀(藤田まこと)の仲のいい同僚が、不審な殺され方をしてしまう。
妻(松坂慶子)は評判の美女で、何やら訳ありの風情。
クライマックスの大…

>>続きを読む

中村主水がひとりハードに戦っていて、映画だからこそ、普段とは違うことをしているのだろうけれども、久しぶりに見る私はいつものやつが見たかった。成田三樹夫さんと川谷拓三さんのやくざ映画コンビが出ているの…

>>続きを読む

1,2作目はどないもならんかったけど・・・前作の失敗を参考にしたのか?全く、違った感じに仕上がってますね。
普通の時代劇になっただけなんですが・・・。
成田三樹夫が好きなんで、出ているだけでもいいで…

>>続きを読む
つよ
3.0
お金絡みの殺人事件を調べる主人公だけど…。
伊武雅刀が良かった。
sachi
3.0
家屋がCGではなかったので時代感がリアルだった。画面が暗くその時代の生活感の雰囲気が伝わってきた。トドメさすとこかっこよかった。

たまたま会社の爺さん連中と話をしていて「劇場版では3と4が傑作」と聞いたもんで、まずは3から。

う~ん・・・。

あくまで、テレビシリーズに親しんでいることが前提。もちろん、親しんでいるどころかド…

>>続きを読む

バブル前夜でバブル到来を予見するかの様な作品。船作って燃やすとか派手なんだけどテレビの特番にしか見えない。照明が完全にテレビだ。松坂慶子に忖度しすぎで必要かなぁというシーンが多い。鶴瓶や京本政樹なん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事