なんか昔のアニメ映画特有の異常なテンポ感があります。気抜いたらジャイアンがいたり、日が暮れたりします。動画がギチギチで98分!
中盤までアニメで出てくるアニメ。
後半は長所が二つとメタ。メタはドラ…
劇場版 第5作目
「魔法が使えたら便利にちがいない!」と思いついたのび太は、もしもボックスで魔法の世界を作り出す。だが、ここでもやっぱり不器用なのび太は、魔法がうまく使えない。
そんな中、ドラえも…
このレビューはネタバレを含みます
2007年版を観たので、こちらも観たくなって。
美夜子のママの設定もなく、ネズミ→猫設定もなく、シンプル。どちらかというとこちらの方が好み。
ズームやズームアウト、ババーンっという画面表現で時代…
このレビューはネタバレを含みます
今更だけど、ドラえもんの世界にはタイムマシンがあるので、タイムリープものになりがち。今回はもしもボックスまで登場で物語のレイヤーが複雑で難解のはずなのに、そんなに気にならない。テクノロジーと魔法が対…
>>続きを読むそのポップなビジュアルイメージに反して、実は映画ドラの中でもトップクラスのサスペンスホラー。冒頭の謎の石像がしっかりと終盤の展開に繋がる脚本が見事。のび太達を追って机から出てくる悪魔の怖さはトラウマ…
>>続きを読む 「ジャイアンの歌声には誰もかなわない」
先にリメイク版を見ていたのがいけなかったのだろう。映像の迫力的にも物語の盛り上がり的にも物足りなかった。一方リメイク版に比べて良かったのは、魔界冒険要素…
このレビューはネタバレを含みます
ドラえもん映画シリーズの第5作目。
「もしもボックス」により生み出された魔法が蔓延る世界。
子供目線では、「ロールプレイングゲームのように魔法を使うことができる」「モンスターが現れて戦うことができ…