映画史に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『映画史』に投稿された感想・評価

ごめんゴダール。やっぱ全然わっかんねえや・・
とりあえず全章観たという達成感が9割ほど
残り1割は引用元の作品が解説されるDVDの特典機能が地味に嬉しい&楽しい
たぶん一年くらいかけて観た。やっと観終わった。
ビデオってのが良い。
skip

skipの感想・評価

-

映画限らず圧倒的に無学と知る、当たり前か。ちょっとした区切りというか目標だったのでまたこれからのモチベーションになりそうです。
淡々とドキュメンタリー調のようでいてとてつもないカルト的にも感じる極私…

>>続きを読む
Sashiwo

Sashiwoの感想・評価

-

大学の映像言語メディアラボでみた最後の映画。最後の映画。ここまで威圧的なジャケットはないだろう。

ポパイ2015年6月号(p.81)で橋本愛さんがこの映画を好きな映画に挙げていたのですが。どうしま…

>>続きを読む
kiho

kihoの感想・評価

3.9

第3編かなにかをみせてもらったけど映像学の最後の授業でみるのに相応しい、映画とは何かっていう話
ただ沢山喋りつつ文字もでるから字幕つけるひとは相当大変だろうなとおもった
昨日までイタリアいたからイタ…

>>続きを読む
oqmr

oqmrの感想・評価

-

遂に観了、ディスクは5枚。1Bから再生してしまうという愚行…。しかし観終わるまでそれを悟らせない引用の嵐は4時間半続く。自分の無知を最初は恨む、次第にその対象は監督自身に。
ゴダールの映画史は全てを…

>>続きを読む
koms

komsの感想・評価

4.7
麻薬のような映画。全編で流れ続ける音楽だけでうっとりします。トリュフォーへの愛もヌーヴェル・バーグファンとしてはたまらんです。
劇場で前半しか観てないよう気がしますが、老人の退屈な思い出話に付き合わされたかのような印象です。

あなたにおすすめの記事