ターミネーターの作品情報・感想・評価・動画配信

ターミネーター1984年製作の映画)

The Terminator

上映日:1985年05月25日

製作国:

上映時間:108分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ターミネーターの怖さは今でも通用する
  • ウエットな夜のロサンゼルス、ダークシンセの劇伴が印象的
  • ターミネーターは絶対に諦めないというしぶとさが素晴らしい
  • シュワちゃんの無言キャラがキャラ立ちしていて良い
  • ターミネーターの設定はよくできていると感心させられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ターミネーター』に投稿された感想・評価

ターミネーター役はシュワちゃんしか出せないオーラがあるね
代役では出来ない恐怖と圧

サラとカイルの関係性と未来のジョン
愛ゆえに生まれる未来で、主役はシュワちゃんよりこの3人じゃ、、とも思う最高の…

>>続きを読む

見応えのあるアクション、魅力しかない登場人物達、重厚感溢れるBGM、どこを切り取っても低予算で作られたとは思えない作品。
個人的にターミネーターを見ていて感じたのは「人生を覗き見している」。ターミネ…

>>続きを読む
3.5

2ヶ月ぐらい前に観たのに
珍しくレビューを書き漏らしました。

初見映画だったら
どんな映画だったっけ?!ってなるところ、
昔何回も観た映画で良かった(笑)


皆様ご存知
未来から自分を殺しにやっ…

>>続きを読む
ストーリーはシンプルで全体的に展開がハラハラして観てて楽しかった!
低予算映画の最高峰。今見るとどうかなぁと思うが、タイムマシンモノとしては、よくできてる。シュワちゃんの出世作。
たー
4.8

カイル・リースが履いてるNIKEのスニーカーめっちゃいいね!


今作登場マシン&使用武器

T-600
カイル・リースの話の中で登場
皮膚がゴム性の為、容易に判別可能

T-800 Cyber…

>>続きを読む
4.2
新年1本目の映画。
機械が地球のために人類を滅ぼす決断をしたという今となってはありがちな設定を最初にやった作品なのかな?とても面白かった。
ただ2の方が面白いという話を聞くので2にも期待。
4.1

未来からの恐怖を描く。

再々々…観賞、初観賞は90年代後半の少年期くらいだったか。初アーノルド・シュワルツェネッガー作品だと思います。か、『コマンドー(1985)』のどちらか。

思えば、シュワち…

>>続きを読む
3.7
シュワちゃん型AIに出会えて良かった。
4.2

劇中でも「40年」と言及をされてたように、今年で生誕40周年を突破した人気シリーズ。その第1弾にして、すべての始まるたる本作は、今見ても低予算へのアイデア勝利が秀逸です。

クライマックスの逃走も事…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事