「1.2.3.鋭い目つきと石頭!」
物語に囚われる女性たちではなく、物語そのものを笑いながら操るセリーヌとジュリー。
その姿は、フェミニズム的英雄像というよりも、もっと根源的に、「語られる存在」か…
7℃台の微熱がありながら194分見届けた。ここ一年過度な飲酒により免疫落ちて発熱しやすくなっている気がするが、それはまあさておき。
リヴェットが女子2人が出会いから邸宅に横並びで乗り込むまでを描くに…
ばり長い。。。でも好きだった ⚓︎
途中で止めて寝たり家事したり
1日以上観終わるのにかかったかも。
セリーヌとジュリーは何者なのか?
過去か未来か?夢か現か?
全てがかき混ざってて
へんてこりんで…
リヴェット作品は、『修道女』のようなハードな作風と、『パリでかくれんぼ』のようなファンタジー、コメディ、ミュージカル調の作風があり、本作は後者で、楽しめるものの、どうもリヴェットの悪戯に翻弄されてい…
>>続きを読む青春
おてんば
マブダチ
ワルノリ
サイケ
トリップ
爆笑
ポップ
デカダン
マジカル
円環
ファンタジー
ユスターシュやジャン・ドゥーシェらヌーヴェル・ヴァーグらしい笑み溢れる顔ぶれも
摩訶不…
ヒューマントラスト渋谷「ジャック・リヴェット傑作選」で見ました😋
ホンマに自由すぎる映画😍
こんなグダグダでダラダラでエエの〜
とにかくセリーヌとジュリーの二人揃ったら最強で共有する時間が楽しすぎ…
公園で魔法陣を描くもじゃもじゃ赤毛のジュリーとやたらと物を落としながら歩くセリーヌとの出会いが最高にかわいい
セリフなしの不思議な追いかけっこが20分くらい続く
ジュリーになりすまして幼馴染の男友…
©︎1974 Les Films du losange