南極物語の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『南極物語』に投稿された感想・評価

na

naの感想・評価

4.0

探検のために飼い主から引き離され異国の地に連れてこられ、最終的には置き去りにされる。人間の身勝手さに心底うんざりするし、犬たちが可哀想で涙が出てくる。
だから、この真実が美化されるのは違う。
犬が好…

>>続きを読む
個人的には好みの作品ではなかったですね。
なかなか入り込む事が出来なかった。
健さんが出演してなかったら…観る事は無かったかなぁ?
パン

パンの感想・評価

3.8

昭和の大作映画あるあるなんだけどこれも高倉健。
本当に映画出すぎてて凄いよね。俺も好きだけど。

この映画は南極に取り残されて生き延びた奇跡の兄弟犬、タロとジロの物語だ。と言っても他の犬たちもいるん…

>>続きを読む
OSHO

OSHOの感想・評価

3.3

フジテレビが1983年に制作した当時、超大ヒットした映画。
私ははじめての鑑賞。

1957年、はじめての昭和基地第一次隊。
昭和基地から170km離れたボツンヌーテの地質調査することになり、
高倉…

>>続きを読む

劇場鑑賞
2023.7.2 CS日本映画専門ch
約40年ぶりにリマスター版にて

相鉄ムービルで観た時は夏休みだったので
とても混んでいて、後にも先にも
最前列で観た映画はこれだけである。

健さ…

>>続きを読む
電気羊

電気羊の感想・評価

3.1

何十年ぶりかに再観賞。
第一次南極探査隊は悪天候と船の故障、物資不足により、探査を中断し引き上げることになる。
だが、、運搬重機の代わりとして同行させていた樺太犬15頭を一緒に連れ帰ることができず南…

>>続きを読む

日本映画専門チャンネル4Kリマスター(2Kダウンコンバート)で鑑賞。公開当時は観に行って、なんちゅう大味な!南極と犬で持つか?持ちません。再見して思うのは、ヴァンゲリスと南極の風景だけで、諦めるしか…

>>続きを読む
子どもの頃観た映画。
わんちゃんが飼いたいって親にごねた思い出の映画^ ^
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.7

劇場で。キタキツネ物語、象物語に継ぐ蔵原惟繕作品。その年一番大ヒットした高倉健と渡瀬恒彦、タロとジロ主演の冒険ドラマ、動物感動もの。ヴァンゲリスのサントラスコアも素晴らしいが、荻野目慶子が歌う挿入歌…

>>続きを読む
デジタルリマスター版で鑑賞。
犬達の演技には脱帽。
懸命に生きようと助け合い、辛い思いをした時との表情もすごく良い。
そしてリキは最後までみんなのリーダーだった、、

あなたにおすすめの記事