僕はラジオの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『僕はラジオ』に投稿された感想・評価


ハナ高校アメフトチームのコーチ
ジョーンズはたびたび練習場に来る
知的障害者でショッピングカートを
押している黒人青年を気にしていた。
メンバーが彼を虐めていた事を
きっか…

>>続きを読む
kwtn37

kwtn37の感想・評価

2.7

実話シリーズ。
フットボール部のコーチが街をうろうろしている青年を見つけて始まるストーリー。
スポーツ絡みではあるがジャケットから連想するスポ根タイプではない全く別物のヒューマンドラマで人格者とは何…

>>続きを読む
utai

utaiの感想・評価

-
すいれんオススメ集コンプや

実話ということで驚きもあり感動もあるが、この類いにしてはラストでトーンダウンする珍しいタイプ。

描くべきがフットボールのようなスポーツではなく、ラジオが触れ合う人々が徐々に変わっていくという過程。…

>>続きを読む

ジョーンズが初めて自分の名前書いた時Oがめっちゃデカかったからlarge Oかと思ったらradioじゃねえか
幕破って出てくやつあれやりたい
あとラジオの音だけじゃなくてお前の声も聞かせてくれよ待ち…

>>続きを読む
感動の実話。
意地悪な奴には腹が立ったけど、改心されて良かった。
レィディオと言いたくなる映画ですね。まっすぐな人間の強く、美しさが伝わりました。優しい気持ちになれます。
とにかくコーチが良い人すぎて感動🥺。

なんかワンダー君は太陽に共通する事が多くて学んだ。
Fernweh

Fernwehの感想・評価

-
最後に勘違いくんの改心が見られたのが救い。親から離れてまっすぐ生きたらいい。

あなたにおすすめの記事