籠の中の乙女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『籠の中の乙女』に投稿された感想・評価

”カービン銃”

”カービン銃”は
きれいな白い鳥のことです



クリスティーナ 笑って



いいとも

パパの眉毛ペンシルも

先週 買ったろ?

茶色はないんだ
青ならあるけどヘンでしょ?

>>続きを読む
saki
4.0
途中何観させられてんの、、?てなった
結局パパの躾は成功してたってことかな
motcha
-

最初から最後までずっと「これがもうちょっときれいな役者さんだったらなあ」と思いながら観てた。

ヨルゴスさんも成功して真っ先に手をつけたのがこの問題だもんね。
暇と気力があったら作り直してください。…

>>続きを読む

何も知らずに「変な映画だなー」と見てて、途中で脈絡なく珍妙ダンスが入るからもしやと調べたら、やっぱりヨルゴス・ランティモス監督だったよ! はっ! そんなことはわかっていたのよ…(変なダンスで疑っただ…

>>続きを読む
映画館で鑑賞。
4Kレストア版の方で感想綴っています。個人的にポスターは4Kレストア版の方が好みです。
3.6

兄妹間のポカポカ含め暴力を振るうシーンがめちゃくちゃきつい。躊躇いや罪悪感がなさそうだからだろうか。

話がどう転がろうと、ヨルゴス・ランティモス監督だもんなと見続けるのだけどグロい。

知らない単…

>>続きを読む

3大欲求「だけ」が満たされている家で暮らしている家族の話。
なぜ親があそこまで子を束縛するのか一切明かされない。まずまず、映される場面が少なすぎる。ほとんど家、ベッドでなにも分からないもどかしさがあ…

>>続きを読む
e
3.7
ヨルゴス・ランティモス監督作品特有の気色悪さが覚悟していた以上だった。不快感を求める方におすすめ。

特定の単語を別の単語に置き換えて教育したり、次男の性的欲求の処理に女性をあてがうなど、正直、全体的に気持ち悪い。だが、短編小説と思えば観られなくもない。長女がロッキーやフラッシュダンスの真似をしてい…

>>続きを読む

しんどいしんどい

ここまできちゃうと知らないまま生涯を終えた方がよかったのではと思ってしまうくらいグロテスクだ…

狂ってると気づいたのは外からの情報もあるけどきっかけを鑑みるに本能的なものだった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事