観た気もしていたが、哲学的SF作品としてお手本のような脚本。
ケヴィン・スペイシー演じる自称異星人の身元不明者が精神科病院に運ばれてくる。
担当する非常にサポーティブな精神科医を演じるのは、MC…
人によって解釈が違うだろけど、個人的にはSFとして楽しみたい。
彼は本物の異星人で、病院から消えたベスは彼がK-PAXに連れて行った。
プロートの体を借りて地球で過ごし、人々に希望をもたらして帰って…
観ている人の数が少なそうなのがとても残念なんだけど、個人的には大好きなSF作品。
SFといっても実は様々あって、本作には未来の設定とかAIとかコンピューターとかは一切出てきません。見た目は地味な普…
自分の理解力のなさにちょっとがっかりしてしまったけれど、そういうことかと納得。
プロートが残した奇跡のようなもの。
人にとって必要なものとは。今大切にすべきものとは何か。
ベスが幸せになっていてほし…
中学生の時に観てすごく印象残ってたのを20年間ずっと覚えてて、見直してみたらやっぱりすごく良かった。
シックスセンスの宇宙人版?でもラストはシックスセンスとは逆パターン…だと捉えたい余韻の取り方が秀…