墨攻に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『墨攻』に投稿された感想・評価

三国志とかでちょっと出てくる墨子、こんな思想家集団だったのかと勉強になった、超かっこいいねえ、思想に忠実だし、近衛兵の指揮官との恋愛も愛おしく見れたし、趙軍の勇壮な行軍は超かっこよかったし、主演が男…

>>続きを読む
4.2

正直、これを楽しめないなら求め過ぎてる。評価低い奴はずっと戦いだけを、観ていたいんだろうなぁ 人集めて、適当にチャンバラでもしとけばいい
水中で蘇生させて、2度目があるか普通 細かいところっていうか…

>>続きを読む
4.5

主人公のカクリが卓越した戦術眼と
あらゆる人に対する慈悲の心、私心のない行動によって小国をまとめ上げ、10万の兵を擁する大国と戦うお話。

後半は私心だらけの人達に妬まれていきます。

この手の映画…

>>続きを読む
月並みですが、戦場の酷さを描いた作品でした。
アンディラウがカッコ良い。
4.1

酒見賢一原作の小説を森秀樹が漫画にしたものを基に、日本、中国、香港、韓国合作の歴史ドラマ。

2000年前の戦国時代の梁(中国)が舞台。
非攻を掲げた墨家。
その集団の1人である革離の活躍を描いた戦…

>>続きを読む
スケールの大きい飽きさせない映画でした。面白かった。でも中国映画はバッドエンドが多くて最後が気持ち悪い。
raga
4.5

十万人対一人の戦さ。頓知効いてたり効かない時は強引な特攻で危機を乗り越える展開がイイ。ヒロインの主人公に対する "好き好き光線" もユーモアとして申し分ないし、保身に右往左往する王様の小悪党っぷりも…

>>続きを読む
ryodan
4.4
2008-09-01

アンディ・ラウが格好良かった!話も面白かったです。「のぼうの城」みたいでした。それより面白いかも?最後まで満足な作品でした。
DELTA
4.7
キンキン声の人が声出なくなった時は少しほっとした
防御と言うか耐える事に特化した墨家の考えは面白い

アンディの名軍師がめちゃくちゃかっこいい

ちっちゃい国をでっかい国から守るためにたった1人でやってきた
もうこれだけでかっこいい

だがしかし

クズが多すぎて胸糞悪い
手の平返しとはこの事か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事